元ネタ解説など
自分の覚え書きの意味も込めて、元ネタなどを書いておきます。
小見出しについた括弧はそのもののジャンルや出典を表します。

●【Tricking SA★GA 3】(Flash用)
『TRICK STER』と『Romancing Sa・Ga 3』をもじったものです。

●【鳳天舞の陣】(ロマンシングサガ3)
5人で組み、中央の皇帝に敵の攻撃を集中させる陣形です。
回避や防御が高いキャラを置くのがお約束。
トリックスターではまさに猫が回避と防御を受け持ちます。

●【あきすとぜねこ】(一般)
キャラが猫なのでそのもじり。
『あきすとぜねこ』自体は恋うらないの解釈に
使用する言葉です。

●【ウサ=キネンシス】(アニメ)
『マリア様がみてる』のロサ=キネンシスのもじりです。

●【うさぎフィーバー】(Flash用)
意味のない項目です。このフラッシュでは、
下の破廉恥メイドとの合体技です。
そのためメイドの入力が飛んでいます。

●【キッチュネ】(一般)
きつねのもじり。『キッチュ』はまがいもの、などの意味。

●【インスピレーション】(トリックスター)
感知系キャラの感知力(攻撃力)を上げるスキル。

●【雪ガルマ】(アニメ)
雪だるまのもじり。
ロマンシングサガ3でもそんなキャラがいます。
彼を連れ出すためには体を解けなくする永久氷晶を
取りにいかなければならないため、思い出深いキャラです。
仲間が全員やられると自爆する……はず。
ガルマはファーストガンダムのキャラで、
シャアの たばかりにより死亡します。諸君らの弟です。
ガルマが死ぬ回のサブタイトルが、ガルマ特攻。
墜落するガウで相手につっこもうとする技です。

●【黒いバレンタイン】(Flash用)
意味のない項目です。トリックスターでハートを飛ばすスキル、
『ハッピーバレンタイン』の攻撃版のような技です。
効果はプレイヤーキャラの動物属性を破壊。
(キャラ動作をつけるのに耳としっぽが
じゃまになったのはないしょ)
これでうさぎは『うさぎ』という動物属性を失ったので、
ハレンチメイドとの合体攻撃ができなくなりました。

●【電球】(ロマンシングサガ3)
トリックスターでも出てくる電球。
これがロマンシングサガ3で攻撃を受けたときに技をひらめく、
『電球閃き』を連想したのでこのフラッシュを作りました。

●【シェイプアップ】(トリックスター)
回避率を上げる技です。

●【マジックアロー】(トリックスター)
トリックスターでは いっとき、敵が魔法を使おうとするものの
発動しないということがありました。
どう考えてもバグですが、運営はバグとは言いませんでした。
そのため、それは仕様と考えられたのです。

●【フルスイング】(トリックスター)
魅力系キャラの攻撃スキル。思いっきりひっぱたく技です。

●【マッスルバーニー】(Flash用・トリックスター)
名前自体には意味はありません。
バックスバーニーのもじりです。
行為自体は、トリックスターを一時崩壊させた、
いわゆる『ペットバグ』。
通常はペットを交換すると付加ステータスは一度リセットされ、
あたらしい装備ペットのステータスがつきましたが、
こうさぎとこぎつねのペットの交換ではリセットがされず、
付加値が累積していくというバグでした。

当時すでに魔法系だったわたしには
何一つ関係ありませんでしたけど。
なお、ステータスを意味が出るまで上げるには、
何度も何度も狂ったように交換せねばならず、
結構時間がかかって逆に大変だったようです。

●【左肩に違和感】(トリックスター)
トリックスターファーストでの伝説、
左肩に違和感イベントです。
左肩に違和感という名前の運営のキャラが殺され、
その犯人を推理する、というものだったのですが、
ヒントは適当な上に、殺されキャラの偽者も続出。
しかも犯人は予想もつかないフレンチメイドだったという
むちゃくちゃな内容で終わりました。
サブタイトルは『ぼくらが体験した三日間の悪夢』でしたが、
まさに冗談じゃなく悪夢だったと評判です。

このフラッシュでメイドが使う技としては、
成功すればそのイベントで連続殺人をやってのけたように、
敵の息の根をとめるものでした。
でも悲しいかな、イベントのように失敗して、
自分を傷つけるだけに終わりました。

●【幻体戦士術】(ロマンシングサガ3)
自分のクローンを作るような技です。
コマンド入力もでき、普通に攻撃もできるので
かなり好きな技です。

●【カウンター】(ロマンシングサガ3)
相手から攻撃を受けた際、
一定の条件で自分はダメージを受けずに反撃する技です。
相手から攻撃されなかった場合は何もせずに終わります。
鳳天舞の陣をボス戦闘で使用する際、
中心キャラは回避技か反撃技をセットするのがお約束。

●【ラブリーキスビーム】(トリックスター)
マーメイドベイブのつぶやきセリフ。
このフラッシュでは、ロマンシングサガ2の
ソウルスティールのような技です。
あたると魂を抜かれて即死します。
ハレンチメイドは見切り技を閃いたので命拾いしています。

●【アサシンアタック】(トリックスター)
感知系、純粋感知方面のキャラのメイン攻撃スキル。
あたれば大ダメージですがミスも多いのが悩みどころ。

●【ハレンチメイド】(一般)
本来はフレンチメイド。
いやらしいメイドさんそのものを
そもそもフレンチメイドというようです。
そのフレンチを、日本語のハレンチに置き換えたものです。
破廉恥は恥知らずでいやらしい、のような日本語。

●【まいっちんぐぅ】(漫画)
『まいっちんぐマチコ先生』の口癖もしくはキメ台詞です。
プロット時ではハレンチ学園勤務だと思っていたのですが
本当は私立あらま学園の女教師でした。

このフラッシュでは、スカートをめくられて
思わず押さえながら上げた後ろ足で敵を攻撃する技です。

●【ハレンチカンカン】(一般)
本来はフレンチカンカン。スカートをはいた女性たちが
足を高く上げてラインダンスをするという破廉恥な踊りです。
このフラッシュではハレンチメイドの固有技で、
足を交互に蹴り上げて攻撃するものでした。

●【ドリルチャージ】(Flash用)
意味のない項目です。トリックスターをやりながら、
感知系は装備したドリルを槍のように使い、
チャージ(突撃)をかけられればいいのにと妄想したものです。
チャージ自体はロマンシングサガ3にも技として出てきます。

●【マイダスハンド】(ロマンシングサガ3)
触れたものを金にする、という神話のお話が元になった技で、
成功すれば触れた敵を即死させます。

●【流星衝】(ロマンシングサガ3)
高くジャンプして流星のように降りてきてダメージを与える技。
このフラッシュではファイナルファンタジーでの
竜騎士のジャンプ風にしています。

●【この下にアイテムが】(トリックスター)
感知力の高いキャラがドリルをするときに出てきやすいセリフ。
トリックスターでの電球閃きは本来こうして出るものです。

●【ラビットブレイク】(Flash用)
名前に意味はありません。このフラッシュでは、
ペットバグによって極限まで高められたいんちき攻撃力で
相手を滅殺する技です。
なお攻撃力は画面が切り替わるまで持続します。

●【ぽんぴんぽーん】(トリックスター)
運営からのアナウンスが入るときに鳴る音です。
通常は画面の上に黒い帯が出てそこに文字が出ますが、
昔は文字を出すのに失敗しているのか、
なにも出ないことがよくありました。

●【メッセージボックス】(トリックスター)
運営からのアナウンスがあったのに、なにも文字が出ず、
メッセージ欄に空白行が出ています。
これがトリックスターの有名な悲劇の幕開けだとは
このときは誰も気づいていなかったのです。

●【ねこパンチ】(一般)
ボクシングで有名な、ミッキーロークのパンチです。
苦し紛れに出したような、ねこがパンチするようにしか見えない
へなちょこパンチが相手をノックダウン。
観客から怒号を浴びたという伝説のパンチです。

●【関根落とし】(Flash用)
名前に意味はありません。
格闘技好きのラビット関根から取っています。

●【サーバから切断】(トリックスター)
強制ログアウトです。
トリックスターではラグと切断は日常茶飯事。
モンンスタークエストで倒すべき敵を残り一匹まで減らそうが、
はじめてパーティーを組んだ人と気があって、
相手にフレンド登録を申し込んだところだろうが、
容赦なくゲームからはじきだされてしまうのです。

●【キャラクター情報が】(トリックスター)
トリックスターファーストでの結構な事件、
『レインボー監禁』です。
ある日のレインボーアイランドでプレイ中の人が
ゲーム中に強制ログオフを受け、入りなおそうとすると……
レインボーは暗転で選択できません。
かといって別のアイランドでプレイしようとしても、
『キャラクター情報が呼び出せません』と表示され、
プレイできなくなってしまったのです。
解決までには3日ほどかかりました。

どうやら強制的にゲームが切断されたものの、
ログアウト処理がされておらず、レインボーサーバーの中で
キャラはログイン中の扱いをされていたようです。
そのために『監禁』という言葉を使います。