主役は妙な男です。
主役はある日、地方の小さなテレビ局の局長にされます。
主役は適当な放送をしますが、なぜか人気が出ます。
視聴率がよくなります。
けれどそのうち、テレビ局が売られそうになります。
それを防ぐために株を発行してお金を稼ごうとします。
その間にテレビ局の看板キャスターがさらわれるので
とりかえします。
そのうち売却せずにすむようにできました。
……というようなお話です。
字幕で見たので意外とつらかった上、パロディ盛りだくさんと
いうわけでもないのでちょっと残念でした。
でも、かなりおばかな映画ではありました。
おもしろく見られる感じの映画でした。