殺人容疑のかかった少年の裁判をめぐって、
12人の陪審員がやりとりするお話です。
はじめは11人が有罪、1人が無罪を主張していましたが、
その1人の話によってそれぞれが考えをあらため、
最終的には12人が無罪という結論に達するのでした。
……というお話です。
陪審員全員が男性というところに、まず違和感を覚えました。
この映画ができたときは、陪審員は男性だけ
だったのでしょうか。
でもそれを別にすれば、なかなか骨のある映画でした。
陪審員で話し合っているときに疑問が出ても、
それを聞くことができないというもどかしさなども
描かれていて、興味深かったです。
映画らしい映画で、なかなかよかったです。