主役と準主役は、警察の少年ギャング担当の男です。
コンビを組んでいます。
主役は冷静な警官で、準主役は強引に捜査する警官です。
ある日、少年ギャングの一人が別のギャングのメンバーを
殺して逃げるという事件が起こります。
そのうち麻薬捜査と共同で捜査しているうちに、
かつて捕まえたものの主役が解放した少年が関わっていることが
わかり、準主役は調子に乗り出します。
捜査の末に手がかりから、殺人の真犯人を見つけて
アジトに踏み込んだところ、警官の一人が別人を殺します。
ギャングは警察に復讐します。
復讐に動いていると、別のギャングが警察に情報を流し、
それが仲間を殺されたギャング団にばれ、
ギャング同士の抗争になります。
主役たちも行きますが、殺し合いが終わったあとでした。
主役たちは残った人間を逮捕していきますが、
主役が生き残りに銃で撃たれます。
主役は死にます。
準主役は主役の気持ちをなんとなく受け継ぐ感じでした。
……というようなお話です。
いわゆるカラーギャングとよばれる、
ストリートギャング系の争いが主題になっています。
今でこそわかるものの、昔だったらどうしてカラーズなのか
わからないところでした。
内容はギャングと主役達のこぜりあい。
結局は死ぬべき準主役が生き残るという
どうでもいい感じに終わりました。
おもしろいともつまらないとも、
なんとも言いようのない感じの映画でした。